利用ガイド

あなたに合う商品は?1分間診断

どの種類のドアをお探しですか?

総合案内

✅ メニュー

🛒 ご注文の流れ

  1. STEP01. 寸法をチェックしましょう
    現在ご使用中の「襖」や「障子」などのサイズをざっくりで構いませんので測っておいてください。 (※正式なサイズのご連絡はご注文後で問題ありません)
  2. STEP02. お好みの製品を選んでカートへ
    室内ドアを通販でご注文いただけます。 デザインやカラーを選び「カゴに入れる」をクリックしてください。サイズの確定は注文後でOKです。 サイズのやり取りは、メール・LINE・FAX・お電話など、 ご希望に応じて柔軟に対応いたします。 初めての方も安心してご購入いただけるよう、丁寧にサポートいたします。
  3. STEP03. ご注文手続きへ
    ショッピングカートでご注文内容と金額をご確認の上、「購入手続きへ進む」を押してください。
  4. STEP04. ご購入者様情報の入力
    お名前・ご住所・電話番号・メールアドレスなど、商品の発送に必要な情報をご入力ください。
  5. STEP05. お支払い方法のご選択
    ご希望のお支払い方法を選んで「次へ」をクリックします。 銀行振込(前払い)、クレジットカード決済、コンビニ支払いなど、 複数の決済手段をご用意しています。 お客様のご都合に合わせてご利用ください。
  6. STEP06. ご注文内容の最終確認
    入力内容に間違いがないかご確認のうえ、「この内容で注文する」をクリックしてご注文完了です。 ご利用いただき誠にありがとうございます!

▲ トップへ戻る

お得な会員登録について

和室リフォーム本舗では、無料の会員登録をしていただくと、ご注文金額から3%OFFになる特典をご用意しております。

登録はカンタン・1分で完了!会員様限定のお得な情報キャンペーン案内もお届けしています。
リピーターの方やまとめて購入される方には特におすすめです。

≫ 今すぐ会員登録する(3%OFF)

▲ トップへ戻る

💳 お支払い方法

様々なお支払方法をご用意しています。

  • クレジットカード決済
  • PayPay(オンライン決済)
  • あと払い(ペイディ)
  • 楽天ペイ
  • 銀行振込
  • コンビニ(番号端末式)・銀行ATM・ネットバンキング決済
  • コンビニ決済(払込票)
  • 楽天銀行決済
  • au PAY(ネット支払い)

≫ お支払い方法について詳細ページを見る

▲ トップへ戻る

📦 送料について

室内ドアなどのオーダーメイド品は、送料無料でお届けしております。
一方、レール・敷居・鴨居などの一部製品につきましては、別途送料が必要となります。

【送料別途の大型商品】 ※レールなど
 北海道: 6500円
北東北(青森県、岩手県、秋田県): 6000円
南東北(宮城県、山形県、福島県): 5500円
関東(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県): 5000円
信越(新潟県、長野県): 4500円
北陸(富山県、石川県、福井県): 4500円
東海(岐阜県、静岡県、愛知県、三重県): 3800円
関西(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県): 2000円
中国(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県): 3800円
四国(徳島県、香川県、愛媛県、高知県): 5000円
北九州(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県): 5500円
南九州(熊本県、宮崎県、鹿児島県): 6500円
沖縄: 10000円
  ※但し、北海道・沖縄・離島は別途見積もりとなります。

※送料が別途必要な商品には「送料別」と記載しております。
ご購入手続きの際、カート内の「送料」欄にてご確認いただけますので、ご注文前にご確認をお願いいたします。

▲ トップへ戻る

🚚 配送について

  • 製造期間:約14営業日+検品・梱包2日
  • 完成後にお届け日のご相談あり
  • 大型商品のため、土日祝・時間指定不可
  • 配送時に携帯番号を必ずご入力ください

≫ 配送についてのFAQを見る

📦 返品・交換について

  • オーダーメイド品は返品不可
  • 初期不良・破損は到着後必ず一週間以内にご連絡ください

≫ 返品・キャンセルのFAQを見る

▲ トップへ戻る

📞 お問い合わせ先

谷元フスマ工飾株式会社(和室リフォーム本舗)
〒581-0801 大阪府八尾市山城町5-5-30
TEL:072-995-0802(平日 9:00〜12:00 / 13:00〜17:00)
メール:shop@t-f-kosyoku.com

▲ トップへ戻る

ご注文の流れ

会員登録をするとちょっぴりお得にご購入いただけます。

ちょっぴりお得にお買い物

\ 会員登録はお済みですか? /
会員になると、今回のお買い物がもっと便利に!


STEP01. 寸法の確認をしましょう

「襖」「障子」など、今お使いの本体のおおよその寸法を測ります。(※きちんとした寸法はご注文後にご計測いただきます。)


STEP02. 製品を選んでカゴへいれましょう

ご注文はネットから簡単に!
サイズの確認はご注文後でOKです。

ご注文後、サイズのやり取りは
メール・LINE・FAX・お電話など、
お客様のご希望に合わせてご対応いたします。
ご不安なく進められるよう、しっかりサポートいたしますのでご安心ください。


STEP03. 購入手続きへ進みましょう

ショッピングカート画面で商品と金額を確認し「購入手続きへ進む」ボタンを押してください。


STEP04. 購入者情報を入力しましょう

「お名前」「ご住所」「電話番号」「メールアドレス」など、お買い物に必要な情報を入力してください。


STEP05. お支払い方法を選びましょう

ご希望のお支払い方法をお選びいただき、「次へ」ボタンを押してください。

お支払い方法は、銀行振込(前払い)・クレジットカード払い(前払い)・コンビニ払い(前払い)などの中からお選びいただけます。
お客様のご都合に合わせて、便利な方法をご利用ください。


STEP06. 注文内容を確認しましょう

注文内容をご確認ください。間違いがなければ「この内容で注文する」ボタンを押してください。
ご注文完了!ありがとうございます。


商品到着までの流れ

ご注文からお届けまでの流れ

ご注文後、まずはサイズの確認を行います。
サイズに問題がなければ、製造を開始いたします。

<製造期間の目安>
・内装建具(引き戸・アルミ引き戸・障子など):約14営業日
製造完了後は、検品・丁寧な梱包を行います。

製造完了後は、お電話またはメールにてお届け日のご相談をさせていただきます。
お届け日のご確認が取れ次第、発送手配を行います。

配送に関するご案内とお願い

  • 大型梱包商品のため、日曜・祝日のお届けはできません。
  • お届け時間帯の指定や、細かな日時指定には対応しておりません。ご了承ください。
  • お届け日は事前にご相談の上、決定いたします。
  • 交通状況や天候、配送会社の混雑等により、お届けが前後する場合がございます。
  • ご不在時の再配達には、別途手数料がかかりますのでご注意ください。
  • エレベーターのない建物では、1階エントランスでのお渡しとなります。
  • エレベーターがある場合でも、状況によりエントランス渡しとなる可能性がございます。できるだけお受け取り時にお手伝いの方がいらっしゃる日をお選びください。
  • お届け時に、お手伝いをお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。

※配送は委託業者によるお届けとなります。
そのため、弊社ではすべてのご要望に細かく対応できない場合がございます。
大型商品のため、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。


古いふすまの引き取りサービスについて

古いふすまの処分について

恐れ入りますが、古いふすまの引き取りサービスは行っておりません。
不要になったふすまの処分方法は、お住まいの地域によって異なりますので、
お手数ですが、各自治体の窓口にご確認をお願いいたします。

※ご注文前にご確認ください

年末・年度末などの繁忙期は、ご注文や配送が集中するため、
通常よりもお届けまでにお時間をいただく場合がございます。
納期にゆとりをもってご注文いただけますと幸いです。


お支払い方法について

今のフスマ枠やドア枠をそのまま使って新しい間仕切りをオーダーできます!

お支払い金額について
お支払い金額につきましては以下の通りとなります。
お支払い金額 =販売価格(税込)+送料(※1)(税込)

(※1)送料別途商品には送料が別途必要となります。送料は地域によって異なります。
・送料別商品に関して、送料はそれぞれのショッピングカートでご確認ください。

※離島・一部地域は追加送料がかかる場合がございます。追加料金が発生する場合はご注文後別途ご連絡させていただきます。
※「送料無料」の商品と、「送料別途」を同時にお買い上げの場合、送料料金表が適応されます。
(例)引き戸(送料無料)と鴨居・敷居セット(送料別途)を同時購入の場合、送料料金表が適用されます。
※ご注文直後に自動で配信される「確認メール」の合計金額と お支払い総額が異なる場合がございます。
※ご注文後に弊社よりメールにてお支払い総額をお知らせいたしますのでそちらをご確認下さい。
(詳しくは、「ご注文からお届けまでの流れ」を見る)

お支払い方法
和室リフォーム本舗Proでは、5種類のお支払い方法をご用意しております。
1.クレジットカード
2.銀行振込
3.コンビニ(払込票)
4.コンビニ(番号端末式)・銀行ATM・ネットバンキング決済
5.楽天銀行決済

1.クレジットカード

当店でご利用いただけるクレジットカードはVISA,MASTERCARD,JCB,アメックス,ダイナースクラブカードのマークが表記されているカードです。
上記カードであっても発行形態によりご利用になれない場合がございますので、予めご了承ください。
ご注文者本人名義のカードのみご利用戴けます。
ご注文者のお名前とカード名義人が異なる場合ご注文内容の確認、及びご注文商品の出荷を停止させて戴く場合がございます。
不正利用防止の為、一部発行カードのご利用の際にはご本人様確認、決済方法の変更をお願いする場合がございます。
ご注文キャンセル・返品等に伴う返金などの詳細については、カード発行会社へお問合せください。
ご注文確定時点で、クレジット会社への請求が発生いたします。
(商品のお届けに日数がかかる場合は、先に請求がかかる場合がございます。)
クレジットカードでご購入頂いた場合に、ご返金・金額の変更がございましたら、一度ご請求させていただいた後、改めてご返金させていただく場合がございます。
当店のクレジットカード決済でご利用いただけるお支払い回数は以下の通りとなります。
【分割払い・リボ払い対応表】
VISA MASTERCARD JCB アメックス ダイナースクラブカード
1回払い
2回払い × ×
分割払い ×
リボルビング払い ×
ボーナス1回払い
ご注文の際、カード番号とセキュリティコードの入力が必要となります。
電話注文のクレジットカード決済はご利用になれません。

2.銀行振込
お支払いは、【前払い】となります。入金確認後の製造開始の手配を行いますのでご注意ください。


銀行振込選択の場合、希望日時指定はご入金確認の為、通常の納期よりも遅く表示されます。
土・日・祝日の関係でご入金確認ができなくなる場合、当初ご指定頂きました、お日にちを変更させて頂く場合がございます。
ご注文合計金額(商品代金・配送料等)は、ご注文内容確定後、【銀行振込のご案内】メールにてご連絡致します。


※振込手数料はお客様負担とさせて頂きます。
※入金確認後、製造開始のご案内を送信させていただき、製造を開始いたします。

期日内にお振込みが確認できない場合はキャンセルとさせて頂きますので予めご了承ください

下記に該当される場合は、大変お手数ですがメールまたはフリーダイヤル [0120-757-530] までご連絡ください。  
【振込口座のご連絡】メールが届かない場合
ご注文者様とお振込名義人様のお名前が異なる場合。
【銀行振込のご案内】メールに下記のお振込先を明記しておりますので、内容を確認の上お振込をお願いいたします。

※店舗から、お振込金額とお振込先をご案内いたしますので、そちらのメールを確認後お振込下さい。

お振込先:みずほ銀行 八尾支店

当座 11066
谷元フスマ工飾株式会社 タニモトフスマコウショク(カ

3.コンビニ決済(払込票)
コンビニ払込票が郵送で届きます。払込票に記載のお支払期限までに、お近くのコンビニエンスストアでお支払いください。入金確認後、製品の製造を開始いたします。手数料はお客様負担でお願いいたします。


4.コンビニ(番号端末式)・銀行ATM・ネットバンキング決済
注文完了後、「支払い番号」が完了画面、もしくは注文後の確認メールに表示されます。

「支払い番号」を上記のいずれかの場所で入力し、お支払いください。
コンビニの専用端末、銀行ATM、ネットバンク、いずれもご利用いただけます。
注文日を含む6日以内にお支払いください。
ご入金の確認後、製品の製造を開始いたします。

5.楽天銀行決済
注文手続きを進めていただきますと、注文確認画面の後に、楽天銀行決済のログイン画面が表示されますので、ログインして支払い手続きを行ってください。※手数料はお客様負担でお願いいたします。

  • 2025.05.12
  • 11:39

安いのは、理由があります

安いには理由があります。

「和室リフォーム 本舗の建具はなんでそんなに安くできるの?」とか「届いた製品の良さに驚いた」というお客様が沢山いらっしゃいます。 和室リフォーム本舗の製品がなんで安く提供できるのか?そんな理由をご紹介します。

創業70年の歴史が培ってきた実績と経験
「和室リフォーム 本舗」を運営する谷元フスマ工飾株式会社は、創業70年の歴史と年間納入実績12,000戸の信頼を誇る国内有数の大阪のふすま屋です。自社の工場で襖(ふすま)や障子(しょうじ)を製作しています。
お客様のご要望をじっくりとお伺いし、最適なプランを提案できるのは、これだけの実績と経験があるからこそ。だから、和室リフォーム本舗は、これまでに積み重ねてきたノウハウを、お客様の和室リフォームにも最大限に活かすことができます。
自社工場で建具を製造
和室リフォーム本舗の製品は、自社工場で製造しております。だから、お客様の細かいニーズに対応でき、様々なご要望にも対応可能。幅広い建具が扱え、1枚からご注文頂けるという便利さが当社の強みです。自社工場だから、高いクォリティをお約束できます。私たちはより良い製品作りに情熱を持って取り組んでいます。品質はもとよりスピーディーかつ丁寧な製品作りを追求し、良品をお客様にお届けするための努力をしております。
採寸や取付をお客様ご自身でされるので、販売価格は安く
通常、襖や障子などの建具を新調するとなると業者の方がお客様のご自宅に伺って、採寸や納品・取付を行うのも営業コストとして、建具などの製品に反映してしまいます。建具の取り返しや建具の交換など場合、出来るだけ安くしたい、できれば採寸も自分でできるようになればと、考えている方も多いのです。そのため私たちは、間取りに合わせた採寸確認表をご用意させていただいて、襖や障子などを測って頂き、その後お電話での注文も可能です。

採寸はご注文後でOKです!

ご注文後、店舗から「採寸フォーマット」をお送りいたします。
ご注文当日ないし、休業日(土日祝・夏季・年末年始)にご注文いただいた場合は翌営業日以降、店舗から「採寸入力フォーマット」をお送りいたします。

採寸入力フォーマット」にサイズを直接入力いただけるようになっておりますが、パソコンが苦手なお客様は別途、メールやFAXでのご案内も可能ですので、その場合は別途ご連絡ください。

採寸・取付・引き取り有料サービス
納期短縮
サンプル請求をしたい方はこちらから
寸法の計り方のページを見る
納まり図のページを見る
新規会員登録はこちらから

和室リフォーム本舗のInstagram是非フォローしてください! 友達追加でお得な情報をGET!

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 受注対応のみ(工場休み・出荷なし)

室内ドア通販和室リフォームドアの休業日の補足

ページトップへ